春ふわり2023


TOP2

春の訪れを待ちながら。

寒造りが本格的に稼働し、一番美味しい酒ができると言われているのが1月の大寒の頃。積雪により空気が清浄化し、蔵全体が雪に覆われると冷蔵庫のように低温のまま温度変化しにくくなり、このタイミングに合わせ鑑評会用の出品酒を醸すのも酒蔵では定番となっております。

そんな中、この「春ふわり」は造られます。大寒が終わると次は立春。春が始まる日です。しかし、新潟は雪国で実際はそんなに早く春は来ません。ただ、そんな中でも、寒く、雪深い冬から春に向かっての息吹を少しでも早く感じ取りたいと毎年願うものです。この「春ふわり」はそんな春の訪れを待ちながら楽しむお酒です。

春の息吹を感じさせるようなフレッシュさ。

「春ふわり」は春の息吹を感じさせるような、ほんのりとした甘さと酸味のバランスが絶妙な味わい。軽く冷やして、山菜や真鯛など旬の食材を使った料理と一緒にお楽しみください。。

春の酒

藤野杜氏より

春ふわりの造りで一番気をつけたのは仕込み配合ですね。麹歩合を上げたり、水の量を調節して、アルコール度数を抑えて甘みと酸味の調和をはかりながら仕込んで、くどくない甘みを持つ、スッキリしたお酒に仕上げました。

冷やして飲むとスッキリ感がより感じられますし、常温になると甘みが口の中で膨らんできます。春なので季節に合わせた料理と一緒にどうぞ。