先週末、今期の仕込み第一号がしぼられました。
まだ粗さが残る、搾りたての原酒です。
搾りが始まると蔵の中はフレッシュな日本酒の香りに満たされます!
こりゃ、飲みたくなりますね。
この仕込み1号の酒質によって今年の米の出来や扱いやすさなどが判断され、
今年の酒造りの一つの指標となります。
このお酒は「新米仕込み新酒」として来週金曜日の23日に蔵出しになります!
できたての味わい、今しばらくお待ちください!!
いまの毎日を豊かにする「みなも」。
吉乃川30年ぶりの新ブランドです。
淡麗でありながらふくらみのある極みの一杯がその時をやさしく包み込みます。
「醸蔵」で造った
吉乃川のクラフトビール
よくあるご質問やキャップの開け方に関するご質問を掲載しています。
吉乃川が美味しく飲めるお店をご紹介しております。
2017~2024年に行ったフォトコンテストの作品アーカイブ集です。
吉乃川敷地内に「吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』」がオープンします。