日頃より吉乃川をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
長らく完売しておりました吉乃川クラフトビール「摂田屋クラフト」を、
7月3日(金)より吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」売店にて販売再開いたします。
加えてこの度の販売より、「ペールエール」「ヴァイツェン」各種、お1人様2本までという本数制限を
設けさせていただくこととなりました。
全工程を手作業で行っており、仕込み量にも限りがあるため、このような対応とさせていただきます。
完売期間中に加え、ご不便をおかけいたしますが何卒ご容赦くださいませ。
なお、醸蔵館内「SAKEバー」での「摂田屋クラフト」のご提供は8月1日(土)からとさせていただきます。
※売店・SAKEバー共に数量に限りがあるため、売り切れになる可能性がございます。
重ね重ね申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※現在「SAKEバー」では、新型ウイルス感染症拡大防止対策として人数制限・時間制限を設けさせていただいております。
※ご来館の際はマスクの着用をお願いいたします。
※醸蔵全館におきましても、政府による衛生ガイドラインに従い、マスク着用・消毒・検温・換気を徹底しております。
夏の暑さに映える喉越しの良い「摂田屋クラフト」を、ぜひ醸蔵でお楽しみください。
日本酒各種も幅広く、取り揃えてお待ちしております。
2020.06.23
吉乃川 酒ミュージアム「醸蔵」
いまの毎日を豊かにする「みなも」。
吉乃川30年ぶりの新ブランドです。
淡麗でありながらふくらみのある極みの一杯がその時をやさしく包み込みます。
「醸蔵」で造った
吉乃川のクラフトビール
よくあるご質問やキャップの開け方に関するご質問を掲載しています。
吉乃川が美味しく飲めるお店をご紹介しております。
2017~2024年に行ったフォトコンテストの作品アーカイブ集です。
吉乃川敷地内に「吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』」がオープンします。