※価格は全て税込み
食卓を彩る、低アルコールの純米酒
新潟県産米を使用して仕込み、果実のような軽快な香りに爽やかな酸味とお米の優しい旨味が特徴の純米酒です。
720ml 1,092円
アルコール度 | 日本酒度 | 酸度 | 精米歩合 |
---|---|---|---|
12 | -14 | 1.5 | 65% |
原材料 |
---|
米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米) |
上燗 | ぬる燗 | 室温 | 冷やして | ロック |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 |
毎日の食事とハイランクの大吟醸
新潟県産の酒造好適米で醸した大吟醸酒。気品あふれる吟醸香と、キレの良いキレイな味わいが特徴です。毎日の食卓と合わせて愉しめる1本。
720ml 1,532円
アルコール度 | 日本酒度 | 酸度 | 精米歩合 |
---|---|---|---|
14 | +2.5 | 1.1 | 50% |
原材料 |
---|
米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)、醸造アルコール |
上燗 | ぬる燗 | 室温 | 冷やして | ロック |
---|---|---|---|---|
〇 |
いまの毎日を豊かにする「みなも」。
吉乃川30年ぶりの新ブランドです。
旬の味わいを楽しむ12のコレクション
すっきりとした甘さ、さらさらの飲み心地。
朝麹は朝のための甘酒です。
淡麗でありながらふくらみのある極みの一杯がその時をやさしく包み込みます。
「醸蔵」で造った
吉乃川のクラフトビール
吉乃川人がこれからのビジョンを思い思いに語ります。
よくあるご質問やキャップの開け方に関するご質問を掲載しています。
吉乃川が美味しく飲めるお店をご紹介しております。
みなさまの身近にある「吉乃川のある風景」を#ハッピースナップ・#吉乃川をつけてインスタグラムでアップ!
吉乃川敷地内に「吉乃川 酒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』」がオープンします。