新米仕込み 2022年


第11回 営業本部長 山谷 均 愛される地酒の魅力を国内外へ。

新潟県産新米仕込み!!

新潟では8月の後半から早生品種の稲の刈り取りが始まります。刈り取った後の脱穀や乾燥を終えた後、いち早く蔵に運び、日本酒の仕込みを行います。吉乃川の酒造りマイスターの杜氏・藤野は毎年新米を最初に仕込む時には、米の状態や変化を念入りにチェックすると言います。「その年の米の特性をいち早くキャッチするため」との事で、搾りが終わるまで神経を尖らせています。そんな細心の注意を払って醸された、新米仕込み新酒の純米酒です。

フレッシュな味わい。

通常日本酒は香りや味を落ち着かせるために3か月~6カ月はタンクで寝かせます。このしぼりたてのお酒は造りを行っている秋から冬の時期しか飲めません。搾りたてならではの麹の香りがただよう、フレッシュな旨み。今しかない旬の味わいをお楽しみください。

 

第11回 営業本部長 山谷 均 愛される地酒の魅力を国内外へ。

藤野杜氏より

今年の「新米仕込み新酒 純米」は酵母由来の香りを最大限に活かし、ふくよかな旨味がありながらも味にしまりを持たせる為にある程度の酸味を残すように設計してます。新米は栄養素が落ち着いていなく、酵素が良く働き溶けやすいので、原料処理での限定吸水にポイントをおき米由来の雑味が出ない様に考えてます。